10年使えるルール健康フライパン
2017年 08月 26日
10年使える、というのは再コーティングサービスを10年は保証しますよ、ということだと思ってます。
すでに2年経過。

ちょっと変色してるけど、こびりつかないし焦げ付かない。
頑丈なフライパンです。
テフロンの安いのはすぐにダメになります。
しかも、空焚きするとペットの小鳥さんがお空に帰ることもあります。
(何が揮発してるんでしょね?)
ただ、わたしが使っている28センチ深型はスッゴク重いです。
中身が入っているとフライパンが振れません。
ってことは、分厚い金属なので熱の回りが均一になりやすいです。
お好み焼きを焼いても、パンケーキを焼いても良い感じに焼き上がります。
カレーを炊くのもこびりつかないので便利。
何だかんだで、毎日登場する愛用のフライパンなのです。
もう一回り小さい浅型があったら、便利だなーと思う時もあります。
か弱くてフライパンが上がらないから~
お値段以上の価値があるので、ル・クルーゼの処分ができたら買おう✨
ル・クルーゼオーバル型のおっきいのと丸の片手鍋をガレージ(?)セールします。
1つ100円でーす✨

にほんブログ村